SSブログ

青空レストラン 長野県茅野 寒天 角寒天 レシピ [青空レストラン 長野県茅野 寒天]

sponsor link
青空レストラン(2014年1月25日放送)では、長野県茅野市が全国に誇る食材「寒天」を収穫します。
寒天
海草の天草(テングサ)、オゴノリから作る寒天は、寒い雪の中で凍らす事で水分を抜き乾燥させて出来上がります。
美容の面からすると、ノンカロリーで食物繊維が豊富で、
健康の面から見ると、天然製法のものは抗がん作用のあるアガロペクチン、うまみ成分のアミノ酸まで含まれています。
ダイエットにも最適ですね。

長野県茅野市 角寒天
「信州寒天」と呼ばれる冬の高原地帯の寒気を利用した諏訪地方の天然角寒天の造りの発祥は、170年程前で、
茅野市玉川が発祥の地です。

寒天は、長野県を代表とする地場産業であり「信州寒天」づくりは冬の風物詩となっています。

冬の寒い気候を利用して古くから天然の製造方法にこだわった「角寒天」は、全国一のシェアを誇っています。

寒天造りが諏訪地方に適しているのは、
・八ヶ岳山麓の冬の気候風土により、昼夜の気温差が大きく、乾燥している内陸の気候である事
・降雪も多くない。
以上の理由から、農地は耕作のできない冬場に寒天の干し場に転用出来たからです。

冬の厳しい茅野にとっては産業の側面や保存食としても重宝しました。

長野県茅野市では、毎年2月16日を「寒天の日」に制定しています。

長野県茅野市 角寒天 作り方
天草を煮出した寒天液を型に入れ冷まして固め、天切包丁で裁断し、天日干しします。
その天日干しは毎年12月~2月に行われ、田畑の辺り一面が寒天の日干しの風景なので、冬の風物詩です。
そして水分が抜けると美味しい角寒天の出来上がりです。

寒天レシピ
定番あんみつ
万能梅ジュレ・・・練り梅と寒天で作る絶品梅ジュレはカツオ出汁をかけてお茶漬けで頂きます。
簡単ガリガリアイス・・・万能梅ジュレに味をつけてゼリー状にし、凍らせて作る簡単ガリガリアイスはさっぱりしていて大人にも子供にも大人気です。
トロトロ担々ごま鍋・・・鍋の出汁に寒天を入れて、具と絡めて食べるゴマだれしゃぶしゃぶです。

寒天 お取り寄せ

日テレショップ 青空レストラン 長野県茅野市 寒天 お取り寄せ
日テレショップ 青空レストラン 長野県茅野 寒天 お取り寄せはこちらをクリック!

※青空レストラン 2014/1/18放送開始までは「京都 富士酢」が表示されます。
sponsor link

nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。